2012-02-15
MAC初心者が日本語入力をするとき
iPadと兼用のワイヤレスのキーボードを使っていたときは「かな」キーを押すと
日本語入力できていたのだが、PCの配置換えを行った際にWindows用のキーボードをwindowsと兼用で
使用してみたら日本語入力が使えなかった
しらべると、
Mac OS X 初心者が日本語入力をするときにハマルことのまとめ
Command + SPACE でいけるらしいが「Command」キーってどれ?w
Windowsキー(Windowsのロゴマークが描かれたキー)にあたる模様。
ついでにショートカットキーのCtrl〜 の役目も果たしているようだ。
WindowsキーボードをMACに繋げるのも考えものかも。。。
ついでに
ENDで行末にいかなくてこまったり。。
command+→ らしいです。
Macのキーボードショートカット
日本語入力できていたのだが、PCの配置換えを行った際にWindows用のキーボードをwindowsと兼用で
使用してみたら日本語入力が使えなかった

しらべると、
Mac OS X 初心者が日本語入力をするときにハマルことのまとめ
Command + SPACE でいけるらしいが「Command」キーってどれ?w
Windowsキー(Windowsのロゴマークが描かれたキー)にあたる模様。
ついでにショートカットキーのCtrl〜 の役目も果たしているようだ。
WindowsキーボードをMACに繋げるのも考えものかも。。。
ついでに
ENDで行末にいかなくてこまったり。。
command+→ らしいです。
Macのキーボードショートカット
| PC | comments (0) | trackback (0) |
コメント
コメントする
トラックバックURL
http://sv00.com/tb.php/55