2010-06-12
電気通信主任技術者 法規 過去出題条文
VVPHOMEさんの電気通信主任技術者 法規対策 / 過去の傾向が便利だったので平成21年分を追加
電気通信事業法
21年1回 1,2,4,8,9,25,28,32
21年2回 4,7,8,9,19,41
電気通信事業法施行規則
21年1回 2,3
21年2回 55
電気通信主任技術者規則
21年1回 3
21年2回 告示
事業用電気通信設備規則
21年1回 3,4,5,6,12,15,17,32,41
21年2回 3,10,21,23,24,27,36,42
端末設備等規則
21年1回 2,3,6
21年2回 4,5,6,7,13,15,31,34
有線電気通信法
21年1回 7
21年2回 1,3,4,6
有線電気通信設備令
21年1回 1,10,11,12
21年2回 1,2,4,6,7,9,15,17,19
有線電気通信設備令施行規則
21年1回 7,18
21年2回 1
電波法
21年1回 2
21年2回 52
国際電気通信連合憲章
21年1回 34
21年2回 33,37
不正アクセス法
21年1回 2
21年2回 3,4,5,7
電子署名法
21年1回 3
21年2回 2,3
平成12~21の頻出(上記サイトを参照し、3回以上でているものを追加)
電気通信事業法
1,2,4,6,7,8,9,18,19,28,29,32,41,45,46,52,69,133,136
電気通信事業法施行規則
2,13,29,32,55,58
電気通信主任技術者規則
3,41,42,43,告示
事業用電気通信設備規則
3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,15-2,17,20,20-2,21,23,24,27,28,29,32,35
端末設備等規則
2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,34
有線電気通信法
1,2,3,4,5,6,7
有線電気通信設備令
1,2,2-2,3,4,5,6,10,11,19
有線電気通信設備令施行規則
1,1-2,2,4,7,9,10,18
電波法
2,28,29,52,59
国際電気通信連合憲章
1,34,38
不正アクセス法
1,2,3,5
電子署名法
1,2,3
参照 法令データ提供システム
次回 条文のまとめ等
電気通信事業法
21年1回 1,2,4,8,9,25,28,32
21年2回 4,7,8,9,19,41
電気通信事業法施行規則
21年1回 2,3
21年2回 55
電気通信主任技術者規則
21年1回 3
21年2回 告示
事業用電気通信設備規則
21年1回 3,4,5,6,12,15,17,32,41
21年2回 3,10,21,23,24,27,36,42
端末設備等規則
21年1回 2,3,6
21年2回 4,5,6,7,13,15,31,34
有線電気通信法
21年1回 7
21年2回 1,3,4,6
有線電気通信設備令
21年1回 1,10,11,12
21年2回 1,2,4,6,7,9,15,17,19
有線電気通信設備令施行規則
21年1回 7,18
21年2回 1
電波法
21年1回 2
21年2回 52
国際電気通信連合憲章
21年1回 34
21年2回 33,37
不正アクセス法
21年1回 2
21年2回 3,4,5,7
電子署名法
21年1回 3
21年2回 2,3
平成12~21の頻出(上記サイトを参照し、3回以上でているものを追加)
電気通信事業法
1,2,4,6,7,8,9,18,19,28,29,32,41,45,46,52,69,133,136
電気通信事業法施行規則
2,13,29,32,55,58
電気通信主任技術者規則
3,41,42,43,告示
事業用電気通信設備規則
3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,15-2,17,20,20-2,21,23,24,27,28,29,32,35
端末設備等規則
2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,34
有線電気通信法
1,2,3,4,5,6,7
有線電気通信設備令
1,2,2-2,3,4,5,6,10,11,19
有線電気通信設備令施行規則
1,1-2,2,4,7,9,10,18
電波法
2,28,29,52,59
国際電気通信連合憲章
1,34,38
不正アクセス法
1,2,3,5
電子署名法
1,2,3
参照 法令データ提供システム
次回 条文のまとめ等
| その他::雑記 | comments (0) | trackback (0) |